今では動画配信形式といえば、ほとんどHLSで行われています。
個人的な印象ですが、誰でもどこでも動画視聴が簡単にできるようになったため、たくさんのユーザーが動画にアクセスしてくるようになり、仕様上、負荷分散がしやすく、特殊な通信環境も必要ないHLSがニーズにマッチしたのかなと思います。
実際の現場でもHLS配信がかなり増えてきています。
そこで、改めて各ブラウザで、FlashやJSを使わないネイティブ環境でHLSが再生できるのか検証してみました。
- IE8 :できない
- IE9 :できない
- IE10:できない
- IE11(win7):できない
- IE11(win10):できない
- Edge:できる
- Chrome:できない
- Firefox:できない
- Safari:できた
- iPad:できた
- iPhone:できた
- Android 標準ブラウザ(4.2~6):できた ※機種依存有
- Android Chrome:できた ※再生できない場合も有
最新のモバイル端末であればだいたい再生自体は可能でした。
Androidの標準ブラウザでは再生できるけど、コントロールが操作できないなどの機種依存が見受けられました。
Android Chromeでは、m3u8によっては途中までしか再生できないケースがありました。(おそらくm3u8のエンコードの問題かと思われます)
PCはSafari以外は標準では再生できませんでした。
マルチデバイス対応するためには、まだまだライブラリの力が必要ですね。
YSD